








〜昨夜のInstagram投稿より〜
こんばんは〜
ストーリーもたくさん上げてしつこくpostもすみません…😓
よかったらお付き合いください。
長文です〜
やさしい淡いピンクのコットンペーパーに箔押しのシリーズが想像以上に美しい出来で、ついつい眺めてしまいます…😅
選べるレターセットなど、いつものレターセットに比べるとだいぶお値段は高いものになりました。が、、、
万年筆やガラスペンなどお気に入りのインクで書くことがとても楽しくなる書き心地です。インクの濃淡も美しく出て、作ってよかったと心から思っています。
2012年の秋からHoneyStyleとして活動を始めて10年が経ちました。自分が使いたくなる美しくお求めやすい手紙用品を作るという理念を持っています。
自分が使いたいって心底から思えるものを作るのは予算の都合もあり難しい場合も…
しかしながら限られた中での表現でも、自分で使いたいと思える、出来あがっただけでうれしくなるような商品もたくさん生まれています。
昨年初めて本格的に作ったクリスマスカードや完全別注で作った半透明のメッセージカード用封筒、今回の箔押しレターセットとminiレターセット、もう定番の半透明封筒のレターセットなどなど。
手紙用品に特化して作るようになった経緯は、もちろん紙が好きだというのがいちばんです。次に高いお金を出せば上質で美しい紙(便せん)や封筒を手に入れられるけど、もっと手軽に気軽に買えるような自分の欲しいものが市場に少なかった。無いならば自分で作ろう!ということもありました。
気軽に買えるようなものは、まだまだ作れませんが自分が使いたい美しいものは作れているかなと再認識した今回の箔押しレターです。
本当に見てるだけで自分がうれしくなる…!
自分の商品に言っちゃってスミマセン💦
紙の魅力はすごいですね!
手紙、傘、カップの3種類はメッセージカード用の封筒のみ作りました。あ、このサイズの淡いピンクの封筒も完全別注です。ガンバリマシタ😅カード用紙がない紙で、、、封筒だけで中途半端でスミマセン🙏レターもいつか全種類、目標で、、、
阪急さんの文具の博覧会でデビュー✨うれしい。
長文失礼いたしました、、、
#今はそんなことより準備しろなんだけど😓